■ヤマハ発動機株式会社 ヤマハ発動機株式会社は1993年に世界に先駆けて、電動アシスト自転車PASを開発・発売してから20年以上の歴史を誇ります。"人間感覚を最優先する"という開発当初の理念を受け継ぎながら、年々商品の熟成を重ね、今日では子育て主婦層やシニア層を始め、通勤・通学、レジャーなどに使用する若年層や実年層まで、幅広いユーザーに支持されています。
■PAS CITY-V(パス シティ-V)
 街乗りにおすすめ レトロなデザイン。内装5段変速を採用しおしゃれとスポーティな走行性能を両立した24インチの電動アシスト自転車
■状態:新品
■サイズ&カラーバリエーション
・ミラーシルバー ・クリスタルブラック ・ダークメタリックレッド2 メーカー推奨適応身長のめやす 154cm以上 ※適応身長はあくまでも参考値であり、適合を保証するものではありません。
■電動補助(パワーアシスト)システム
・ペダルを踏む力や走行速度、変速位置などに応じて基準の範囲内でアシストします。 ・発信から時速10kmに達するまでは、ペダルを踏む力「1」に対して最大で「2」の力でアシ ストすることができます。時速10kmを超えると次第にアシスト力を弱めていき、時速24km でアシスト力を「0」にします。
 こんな時は電動補助(パワーアシスト)システムが作動しません。 ・スイッチユニットの電源が切れているとき ・時速24km以上のスピードで走っているとき ・ペダルをこがないとき ・アシストオフモードのとき ・バッテリー残量がなくなったとき ・自動電源オフ機能が作動したとき
■スペック
 注1 PASの走行できる距離は走る場所や走り方によって変わります。1充電あたりの走行距離は、車種によって異なるほか、道路状況、走行モード、走り方、気温、車載重量などによって変わります。なお、表記されている走行距離は標準パターンで測定した値であり、1充電あたりの走行距離を保証するものではありません。目安としてご活用ください。 【標準パターン】バッテリー新品、常温15~25℃、車載重量(乗員および荷物を合計した重量)65kg、平滑乾燥路面、無風、無灯火状態で、平坦路(1km)、勾配4度の上り坂(1km)を含む全長4kmの標準走行路を設定し、平坦路「変速ギア・8」15km/h、上り坂「変速ギア・5」10km/h、下り坂「変速ギア・8」20km/hで走行し、1kmごとに一旦停止を行ったときのテストデータ。 注2 車体正立状態で、両足が地面につく目安となる身長です。 注3 バッテリー残量がほぼない状態から30分充電後の容量を指します。 注4 フル充電に記載されている時間は、バッテリー残量がほぼない状態から、満充電までの時間を指します。 環境や条件によって充電時間が異なる場合があります。




■特記事項
※掲載画像は製品イメージです。予告なく仕様やデザイン等の変更がある場合がございます。予めご了承ください。
|